体験学習メニュー

西日本最高峰、石鎚山と名水「うちぬき」のまち、伊予西条で登山体験(西条市)

標高1,982m、西日本最高峰を誇る石鎚山は国定公園に昭和30年11月1日に指定され、平成27年には指定から60周年を迎えました。登山ロープウェイに乗って1,300mの標高まで7分30秒、絶景が皆さんをお迎えします。全国一位にもなった西条の名水で育ったいちごの収穫体験(12月末~5月末迄)をしたり、新幹線ゆかりの地で鉄道歴史パークでの学習や水のまちならではの飲料工場見学も修学旅行の体験にお勧めです。

石鎚登山ロープウェイHP

いちご狩り園地HP

鉄道歴史パークHP

メニュー概要

晴天                                                                                                           10:20松山発→11:25~12:25西条(昼食)→13:00~14:00いちご狩り→15:00~16:15登山体験→宿舎へ

雨天                                                                                                               10:20松山着→11:25~12:25西条(昼食)→13:00~14:00いちご狩り→15:00~16:00鉄道歴史パーク→宿舎

注目

ロープウェイで一気に駆け上がれば、そこにはもう大自然のパノラマがあります。本格的な登山はちょっと……という皆さんも、ロープウェイとリフトを利用しながら石鎚神社成就社までのハイキングコースを歩けば、四季の木花や鳥のさえずりに出会い、そして霊峰石鎚山(天狗岳)や瓶ヶ森など周辺の山々を望めます。

「四国鉄道文化館 北館」、「四国鉄道文化館 南館」、「十河信二記念館」、「観光交流センター」の四つの施設がそろった、西条市の新しい観光・交流エリア「鉄道歴史パーク in SAIJO」。鉄道のことや、西条市の学びが詰まった施設です。(雨天対策にも適合)

チームビルディング

登山体験

名水で育ったいちご

昼食会場一例(アサヒビール工場)

料金について

・いちご狩り(40名まで):小学生@1,200円、中学生以上@1,700円                                                                                            ・鉄道歴史パーク:中学生@100円(60名まで)、高校生@300円                                                                     ・チームビルディング(6名~36名):6名迄60,000円、以上1名につき@5,000円追加                                 ・コカ・コーラ工場見学(2名~45名):無料                                                                         ・スノーシュー体験(40名まで):中学生以上@6,000円                                                                   ・スターナイトツアー(100名まで):中学生以上@3,500円                                                                   (税込)